シグマ、「SD14」用ファームウェア Ver.1.06 のダウンロードサービスを一時中止
[その他]
2008.03.01(Sat) 02:12:29
【シグマ】
シグマは、デジタル一眼レフカメラ「SD14」用ファームウェア Ver.1.06 のダウンロードサービスを一時中止したと告知しました。
SD14 用ファームウェア Ver.1.06 は2月13日に公開されましたが、一部のユーザーでファームウェアアップデートエラーの不具合が発生することを理由に、ダウンロードサービスを一時中止。
現在、全力で原因調査を行っているが、少々時間が必要であり、原因解明までの間、ダウンロードサービスを中止するとしています。
なお、Ver1.05 以前のファームウェアで発生する「X3Fの日付情報が一日進んでしまう問題」への対応として、SD14 で撮影した X3Fファイルの日付を修正するプログラムが同時に公開されています。
このプログラムを利用することで、2008年1月1日以降に撮影した X3Fファイルに、1日進んだ日付で記録されてしまった情報を、正しい日付に修正することができます。
関連リンク
ダウンロードページ
日付修正プログラムについて
Posted by Toshi この記事のURL at 02:12
キヤノン、EOS-1Dシリーズ用インターフェースケーブルなどで原産地表示に誤り
[その他]
2008.02.20(Wed) 12:00:26
【キヤノン】
キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ EOS-1Dシリーズ用インターフェースケーブルなどの包装パッケージの原産地表示の誤りがあったと発表しました。
原産地表示の誤りがあった製品は、デジタル一眼レフカメラ用インターフェースケーブル「IFC-200D4」、「IFC-450D4」、「IFC-200D44」「IFC-450D44」。
いずれも中国で製造された製品ですが、誤って原産地を日本と表示。
また、フィルム一眼レフカメラカプラーカバー「E1」についても、台湾で製造されていますが、同様の原産地表示誤りがありました。
なお、対象製品は、キヤノンの純正品としての品質基準により製造されたものであり、品質自体は問題ないとしています。
Posted by Toshi この記事のURL at 12:00
ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α350」を中心とした街頭体験イベントを全国 15都市で開催
[その他]
2008.02.01(Fri) 16:46:16
【ソニー】
ソニーは、デジタル一眼レフカメラ「α350」を中心とした街頭体験イベントを、全国 15都市で開催します。
この街頭体験イベントでは、α350 の「クイックAFライブビュー」を使った撮影体験ができる他、「α200」、αレンズ、関連アクセサリーを展示。
また、撮影した写真をハイビジョンテレビ「BRAVIA」で鑑賞することが見るコーナーもあります。
なお、この体験イベントとは別に、「銀座ソニーショールーム」、「お台場ソニースタイル ショールーム」、「大坂ソニースタイル ストア」では、2月2日から、α350 と α200 の発売前先行展示を実施。
展示開始日時は、2月2日の午前11時からです。
〔街頭体験イベント開催日程〕
開催日 | 場所 | |
3/7(金) | 福岡 | 天神駅 西鉄改札前「ときめき広場 」 |
3/8(土) | 仙台 | 仙台駅コンコース「イベントスペース」 |
京都 | 京都 四条烏丸COCON KARASUMA 「アトリウム カスケード前スペース」 | |
広島 | 広島紙屋町シャレオ 中央広場 | |
3/14(金) | 札幌 | 札幌駅西コンコース「イベント広場」 |
千葉 | JR千葉駅 東口改札外 イベントスペース | |
3/15(土) | 大宮 | JR大宮駅構内イベントスペース |
3/15(土) 3/16(日) |
大阪 | 阪急梅田駅「BIGMAN前広場」 |
3/21(金) | 川崎 | JR川崎駅構内 イベントスペース |
3/22(土) | 横浜 | JR横浜駅西口スペース |
高松 | 丸亀ドーム広場 | |
3/22(土) 3/23(日) |
名古屋 | 名古屋 栄 パルコ西館 |
3/29(土) | 新潟 | 万代シティ・ビルボード・プレイス1F |
金沢 | 香林坊アトリオ | |
3/29(土) 3/30(日) |
東京 | 秋葉原駅前 |
※ 会場地図、開催時間等詳細の内容は、αオフィシャルサイトでご確認ください。
関連リンク ニュースリリース
Posted by Toshi この記事のURL at 16:46
【 過去の記事へ 】