オリンパス、交換レンズなどの購入者を浅田姉妹の撮影に招待
[キャンペーン情報]
2007.11.22(Thu) 14:05:43
【オリンパス】
オリンパスは、交換レンズなど E-システム製品の購入者を対象に、「浅田舞・真央 新春プレミアム撮影会ご招待キャンペーン」を実施します。
このキャンペーンでは、2007年11月23日から12月25日までの期間中に、対象製品を購入し応募したユーザーの中から抽選で 50名を、フィギュアスケーター 浅田舞・真央さん姉妹のプレミアム撮影会に招待。
対象製品を購入したうえ、キャンペーンサイト「e-maimao.jp」でユーザー登録後に、キャンペーンへのエントリーが可能になります。
撮影会は、2008年1月7日に東京都内で開催。当日は、撮影会に加えて、プロカメラマン 斎藤巧一郎さんによる特別講座が同時に開催される予定です。
なお、開催日時や集合場所など詳細の内容については、当選者への招待状に同封して案内するとしています。
〔対象製品〕
対象商品 | 製品名 |
ZUIKO DIGITALレンズ | ED 7-14mm F4.0、ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD、ED 35-100mm F2.0、ED 50-200mm F2.8-3.5、ED150mm F2.0、ED 50mm F2.0 Macro、2x Teleconverter EC-20 |
周辺機器 | エレクトロニックフラッシュ FL-50R |
〔お問い合わせ先〕
オリンパスキャンペーン事務局
「オリンパス E-システムで撮る浅田舞・真央新春プレミアム撮影会ご招待キャンペーン」係
電話 03-3575-4255
Posted by Toshi この記事のURL at 14:05
市川ソフト、「SILKYPIX Developer Studio 3.0」をもう一度試用できるリトライキャンペーンを開始
[キャンペーン情報]
2007.11.15(Thu) 14:03:37
【市川ソフトラボラトリー】
市川ソフトラボラトリーは、一度試用期限が切れた汎用RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 3.0」をさらに 14日間使用することができる「リトライキャンペーン」を開始しました。
試用期限内に十分な試用ができなかった、試用期間後に新しいカメラやパソコンのハードウェアを購入したなど、もう一度 SILKYPIX Developer Studio 3.0 を試用したいユーザー向けのキャンペーン。
11月14日以前に、SILKYPIX Developer Studio3.0 の試用期限が切れてしまったパソコンでも、現在公開されている最新版をダウンロードしてインストールすると、製品版と同等の機能をもう一度 14日間無料で利用することができます。
Posted by Toshi この記事のURL at 14:03
オリンパス、μシリーズの購入し者を対象に「サンタ・スマイルキャンペーン」を実施
[キャンペーン情報]
2007.11.08(Thu) 13:46:24
【オリンパス】
オリンパスは、2007年11月15日から、デジタルカメラ μシリーズを購入したユーザーを対象にし、「サンタ・スマイルキャンペーン」を実施します。
このキャンペーンでは、11月15日から12月31日までの期間中に、μ1200、μ830、μ795SW、μ790SW を購入し応募したユーザーを対象に、次の賞品をプレゼント。
Aコース(2名) | ソニー 20V型液晶テレビ「BRAVIA」 |
Bコース(2名) | アイロボット 自動掃除機「ルンバ570」 |
Cコース(3名) | ナショナル フィットネス機器「ジョーバフィット」 |
Dコース(3名) | 日立 生ゴミ処理機 |
Eコース(5名) | パイオニア ホームシアターDVD5.1chサラウンド・システム |
Fコース(5名) | ダイソン サイクロン掃除機「DC12plus entry」 |
Gコース(10名) | デロンギ エスプレッソ&コーヒーメーカー |
Hコース(10名) | ジャガー 折りたたみ自転車 |
WEB上で、ユーザー登録の際に、必要事項を記入することで応募でき、応募締切は2008年1月10日。
さらに、応募したユーザー全員に、もれなく「μオリジナル 浅田舞・真央 2008年カレンダー」がプレゼントされます。
なお、このキャンペーンの期間中、イメージキャラクターのフィギュアスケーター 浅田舞さん・真央さん姉妹とμシリーズの情報を掲載する「Mai & Mao channel」に、てユーザー参加型の応援ページ「Smile サポーター」を開設。
この「Smile サポーター」では、専用ページで、写真と応援メッセージを投稿すると、コンテンツ内のスケートリンクで競技をする浅田姉妹を応援するサポーターとして表示されるなど、フィギュアスケートの会場で実際に応援をしているようなイメージで一体感を楽しむことができるとしています。
関連リンク ユーザー参加型応援ページ「Smile サポーター」開設
Posted by Toshi この記事のURL at 13:46
【 過去の記事へ 】