アップル、画像管理ソフトウェア「iPhoto '08」のアップデータを公開
[アップデート情報 : ソフトウェア]
2008.02.29(Fri) 16:42:58
【アップル】
アップルは、画像管理ソフトウェア「iPhoto '08」を最新バージョン 7.1.3 に更新することができるアップデータを公開しました。
今回公開された最新バージョンでは、リング綴じブックとカードの問題が修正されています。
Posted by Toshi この記事のURL at 16:42
市川ソフト、「SILKYPIX Developer Studio 3.0」の最新バージョンを公開
[アップデート情報 : ソフトウェア]
2008.02.28(Thu) 21:43:40
【市川ソフトラボラトリー】
市川ソフトラボラトリーは、高品位汎用RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 3.0」の最新バージョンを公開しました。
Early Preview版で事前に公開されていた機能が製品版としてリリースされたもので、バージョン番号は Ver3.0.17.0。
今回公開された最新バージョンでは、新たにソニー α200、ニコン D60、ペンタックス K20D に対応。
また、Macintosh版では、これに加えて、次の問題が修正されています。
- 一括現像時に上書き保存に失敗した場合、エラーダイアログが表示されない場合がある問題
- JPEG/TIFF現像時にソースファイルを上書きできてしまう問題
Posted by Toshi この記事のURL at 21:43
市川ソフト、「SILKYPIX Marine Photography Pro3.0」 の最新バージョンを公開
[アップデート情報 : ソフトウェア]
2008.02.28(Thu) 21:38:23
【市川ソフトラボラトリー】
市川ソフトラボラトリーは、水中写真用デジタル現像ソフト「SILKYPIX Marine Photography Pro3.0」の最新バージョンを公開しました。
バージョン番号は Ver3.0.5.0 で、Early Preview版で事前に公開されていた機能を、製品版に搭載。
今回公開された最新バージョンでは、新たにソニー α200、ニコン D60、ペンタックス K20D に対応。
また、Macintosh版では、これに加えて、次の問題が修正されています。
- 一括現像時に上書き保存に失敗した場合、エラーダイアログが表示されない場合がある問題
- JPEG/TIFF現像時にソースファイルを上書きできてしまう問題
Posted by Toshi この記事のURL at 21:38
ニコン、「Nikon Transfer」などの最新バージョンを公開
[アップデート情報 : ソフトウェア]
2008.02.26(Tue) 16:43:15
【ニコン】
ニコンは、同社のデジタルカメラ用ソフトウェア「Nikon Transfer」などの最新バージョンを公開しました。
Nikon Transfer Ver.1.0.2 Windows 版
Nikon Transfer Ver.1.0.2 Macintosh 版
〔変更内容〕
- 新たに次の機種に対応
D60、COOLPIX P60、COOLPIX S600、COOLPIX S550、COOLPIX S520、COOLPIX S210、COOLPIX L18、COOLPIX L16 - ショートカットキーを追加(Windows版のみ)
〔追加されたショートカットキー〕
[Ctrl]+[A]:全ての画像を選択、[F1]:ヘルプを開く、[F5]:転送元リストの更新 - 環境設定タブで「新しい画像のみ転送する」を ON にして 200 コマ以上の撮影画像を転送すると、が強制終了する不具合を修正(Windows版のみ)
- 転送元フォルダ名の先頭から 4文字目が数字の場合、フォルダ内の撮影画像が認識できなかった不具合を修正
WT-4 Setup Utility Ver.1.0.1 アップデータソフト Macintosh 版
〔変更内容〕
- 転送先フォルダの設定を変更せずに使用した場合、Mac OS X 10.3.9 搭載機に、画像送信モードで接続できない不具合を修正
Thumbnail Selector Ver.1.0.1 Windows 版
〔変更内容〕
- 特定のソフトウェアがインストールされている環境で、正常に起動できない不具合を修正
Posted by Toshi この記事のURL at 16:43
【 過去の記事へ 】