グーグル、写真共有サービス「Picasaウェブアルバム」を開始
[便利なサービス : オンラインアルバム]
2006.12.07(Thu) 14:25:23
【グーグル】
グーグルは、2006年12月7日、写真共有サービス「Picasaウェブアルバム」を開始しました。
「Picasaウェブアルバム」は、容量250MBまでの写真を無料でアップロードすることができるサービスです。
専用画像管理ソフト「Picasa」とWebブラウザから、簡単な操作で写真をアップロードでき、アップロードした写真の公開・非公開を選択することができます。
公開を家族や友人などに限定することも可能で、個別の写真やアルバムへのリンクを送信して共有することができる他、オンライン ギャラリー全体を共有することもできます。
また、共有されたアルバムは、ウェブ上で閲覧するだけでなく、ワンクリックで「Picasa」にダウロードすることができ、友人の写真にコメントを追加することもできます。
なお、写真をアップロードするにはグーグルのアカウントが必要。また、この「Picasaウェブアルバム」は年間使用料25ドルで容量6GBを追加することができますが、現在のところ容量を追加できるのは米国に住所のあるユーザーに限られています。
Posted by Toshi この記事のURL at 14:25
ヤフー、Yahoo Photosを刷新--限定ベータを公開へ
[便利なサービス : オンラインアルバム]
2006.06.08(Thu) 20:57:44
【CNET Japan】
Yahoo は、米国時間の6月8日に、新しい Yahoo Photosの限定ベータ版を公開する予定で、同サイトでは、高画質写真のダウンロード、写真説明のタグ付け、画像へのコメントが可能となっているとのことです。
Posted by Toshi この記事のURL at 20:57
SEA&SEA 、コミュニティサイト「SEA&SEA MEMBERS'」をまもなくオープン
[便利なサービス : オンラインアルバム]
2006.04.17(Mon) 18:09:01
【SEA&SEA】
SEA&SEA は、水中写真コレクションを公開することができるコミュニティサイト「SEA&SEA MEMBERS'」をまもなくオープンすると発表しました。なお、オープン時期は、5月のゴールデンウィーク直後を目指し、調整中とのことです。
「SEA&SEA MEMBERS'」は、会員登録すれば無料で利用することができ、水中写真をアップロードして、オリジナル水中写真アルバムを作成することができるサービスです。公開されたアルバムは、他の会員が「評価ポイント」や「コメント」をつけることができ(コメントを受け付けない設定も可能)、キーワード検索も可能。フォトアルバム以外にも、「販促レポート」や「製品レビュー」など、会員でしか得られない情報も掲載され、SEA&SEAへのご意見箱「Voice」も開設。また、将来的にはランキング順プレゼントや、水中写真家をゲストにお迎えし、フォトコンなども実施される予定です。
Posted by Toshi この記事のURL at 18:09