オリンパス、交換レンズ 14-42mm と 40-150mm 用の最新ファームウェアを公開
[アップデート情報 : レンズ]
2008.03.27(Thu) 15:11:11
【オリンパス】
オリンパスは、交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」とZUIKO DIGITAL ED40-150mm F4-5.6」用の最新ファームウェアを公開しました。
ともにバージョン番号は Ver.1.1。「OLYMPUS Master」や「 OLYMPUS Studio」を利用して最新ファームウェアに更新可能。
今回公開された最新ファームウェアに更新することで、4月中旬に発売されるデジタル一眼レフカメラ「E-420」との組み合わせで、イメージャAF(コントラストAF)が使用できるようになります。
Posted by Toshi この記事のURL at 15:11
松下電器、DMC-L10 と LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 用の最新ファームウェアを公開
[アップデート情報 : レンズ]
2008.03.12(Wed) 14:39:03
【松下電器産業】
松下電器産業は、デジタルカメラ「LUMIX DMC-L10」と交換レンズ「LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.」用の最新ファームウェアを公開しました。
DMC-L10用ファームウェアのバージョン番号は Ver1.2、25mm F1.4 用は Ver2.0。
今回最新ファームウェアに更新することで、25mm F1.4 を DMC-L10に装着して、コントラストAFが使用できるようになります。
ファームウェアの更新作業は、レンズをボディに装着した状態で行う必要があります。
なお、コントラスト AF 使用時は、位相差 AF に比べ、動作時間が長くなるため、動作音が大きく聞こえる傾向があるが、異常ではないとしています。
Posted by Toshi この記事のURL at 14:39
オリンパス、「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4-5.6」用ファームウェア Ver.1.1 を公開
[アップデート情報 : レンズ]
2008.01.29(Tue) 20:29:36
【オリンパス】
オリンパスは、望遠ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4-5.6」用のファームウェア Ver.1.1 を公開しました。
「OLYMPUS Studio」や「OLYMPUS Master」などのソフトウェアを利用して、更新可能。
最新ファームウェアに更新することで、露出精度の安定性を向上することができます。
Posted by Toshi この記事のURL at 20:29
【 過去の記事へ 】