写真何でも情報・EXPRESS 小型フラッシュの特徴を知って使いこなそう!
[特集記事]
2006.04.09(Sun) 19:28:33
【カメラのキタムラ】
毎週連載で、写真やカメラに関する話題をさまざまな角度から取り上げる特集記事です。
今週は、内蔵フラッシュの使いこなしについて、とても分かりやすく解説されています。
Posted by Toshi この記事のURL at 19:28
エプソン、CopyFactory4 Ver.3.51 アップデータを公開
[アップデート情報]
2006.04.09(Sun) 11:15:55
【セイコーエプソン】
セイコーエプソンは、拡大コピーツール「EPSON CopyFactory4」を最新バージョン Ver.3.51 に更新することができるアップデータを公開しました。
今回公開されたされた最新バージョンに更新することで、PX-7500/7500S/9500/9500S を使用した際、A1サイズでフチ無し印刷が出来なかった問題を修正することができます。
「EPSON CopyFactory4」は、大判インクジェットプリンタ「MAXART」シリーズ用のソフトウェアで、写真やチラシ、カタログを手軽に拡大し大判ポスターにすることができます。
Posted by Toshi この記事のURL at 11:15
コシナ、ニコンAi-Sマウントの Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF を発売延期
[製品情報]
2006.04.09(Sun) 03:08:47
【コシナ】
コシナは、当初2006年4月に発売を予定していたZF(ニコンAi-S)マウントの交換レンズ「Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF」の発売予定日を5月末に変更すると発表しました。
「Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF」は、絞りリングと露出連動爪を搭載する単焦点レンズです。レンズ構成は 5群 6枚、フィルター径は72mm、最短撮影距離は 1m。価格は、112,000円です。
関連記事
コシナ、Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZSを発売延期
Posted by Toshi この記事のURL at 03:08
キヤノン、EOS 20Da の注文受付を4月21日で終了
[製品情報]
2006.04.08(Sat) 15:17:15
【キヤノン】
キヤノンは、天体写真撮影向けのデジタル一眼レフカメラ 「EOS 20Da」の注文受付を2006年4月21日に終了します。
「EOS 20Da」は、同社の「EOS 20D」をベースに天体写真撮影用にカスタマイズされた受注生産モデルで、天体写真撮影に必要な波長 656ナノメートルの Hα輝線の透過率を 20Dよりも2.5倍向上させ、ミラーアップの状態での「ライブビューモード」などの機能を搭載しています。
Posted by Toshi この記事のURL at 15:17
28mmからの広角ズームレンズを搭載した600万画素機「LUMIX DMC-FX01」
[レビュー記事]
2006.04.08(Sat) 12:54:01
【デジタルARENA】28mmからの光学3.6倍ズームレンズと光学式手ぶれ補正を搭載する松下電器のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FX01」のレビュー記事です。
Posted by Toshi この記事のURL at 12:54
気になるデジカメ 長期リアルタイムレポート ソニー サイバーショット DSC-T9
[レビュー記事]
2006.04.07(Fri) 20:42:56
【デジカメWatch】ソニーのデジタルカメラ「サイバーショット DSC-T9」の長期リアルタイムレポートです。
Posted by Toshi この記事のURL at 20:42
サイトのリニューアルを開始しました
[お知らせ]
2006.04.07(Fri) 18:32:19
当サイトでは、現在までトップページで、カメラや写真に関する最新情報を掲載しておりましたが、これをリニューアルし、ブログを利用した別のページに移す計画で、現在作業を進めております。
作業中はご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。なお、カメラや最新に関する最新情報につきましては、トップページに掲載しておりますタイトルをクリックすることで、ご覧になることができます。
Posted by Toshi この記事のURL at 18:32
キヤノン、手ブレ補正搭載機「IXY DIGITAL 800 IS」など3機種を4月14日に発売
[製品情報]
2006.04.07(Fri) 16:44:00
【キヤノン】
当初2006年4月中旬発売と発表されていたキヤノンのデジタルカメラ「IXY DIGITAL 800 IS」、「IXY DIGITAL 80」、「PowerShot A700」の発売日予定日が4月14日に決まりました。「IXY DIGITAL 800 IS」は、光学手ぶれ補正(IS)機能と高感度 ISO800でブレを抑える「ツイン-シェイク・ガード」を搭載するデジタルカメラです。35mm換算 35〜140mm の光学4倍ズームレンズを搭載し、有効画素数約 600万画素の1/2.5型CCDを採用。液晶モニターは 2.5型、17.3万画素の高輝度・高視野タイプを採用し、撮影後に色彩のアレンジをできる「レタッチマイカラー」などの機能を搭載。記録媒体は SDメモリーカード/マルチメディアカードで、電源は充電式リチウムイオン電池を採用し、通常撮影時に約 240枚の撮影が可能。
「IXY DIGITAL 80」は、クラス最大の 3.0型液晶モニターを搭載するデジタルカメラで、35mm換算 35〜105mm の光学3倍ズームレンズを搭載し、有効画素数約 600万画素の1/2.5型CCDを採用。撮影直後の画像確認時に、画像の全体とフォーカスを合わせた部分の拡大画像を2画面で同時表示する「フォーカスチェッカー」などの機能を搭載し、通常撮影時に約 160枚撮影できます。
「PowerShot A700」は、35mm換算 35〜210mm相当の光学6倍ズームレンズを搭載する有効画素数 600万画素のデジタルカメラで、ISO 800の高感度撮影に対応。2.5型の大型液晶モニターやマニュアル撮影機能などの機能を搭載し、通常撮影時に約100枚の撮影が可能です。
Posted by Toshi この記事のURL at 16:44
【新製品レビュー】リコー Caplio R4〜オートで手軽なお散歩カメラ
[レビュー記事]
2006.04.07(Fri) 16:41:39
Posted by Toshi この記事のURL at 16:41
ライカ、世界初の直営店を東京・銀座にオープン
[写真業界動向]
2006.04.07(Fri) 16:39:23
【IT-PLUS】
ライカジャパンが、2006年4月22日に、東京銀座に世界初の直営店を開店し、特別限定モデル「M3」を発売するようです。
Posted by Toshi この記事のURL at 16:39
【実写速報】エプソン R-D1s 〜クイックビューなどを搭載してリニューアル
[レビュー記事]
2006.04.07(Fri) 01:31:10

【デジカメWatch】
クイックビュー機能や RAW+JPEG同時記録など、機能改善と新機能を搭載して発売されたエプソンのレンジファインダーデジタルカメラ「R-D1s」の実写速報です。
Posted by Toshi この記事のURL at 01:31
【 過去の記事へ 】