Camera ISLAND - 最新情報を見る - 新着情報 - 近日発売予定 - マイリンク - おすすめ検索 - RSS/ATOM情報 - Digital Camera Database - Link/検索窓

ホーム > メーカー別情報 > Olympus >
レンズ

  [More] [New Window]
[サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は近日発売予定です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合にはタイトル横の [管理者に通知] リンクを押してください

  1 - 14 ( 14 件中 ) 
更新日:2007/11/04(Sun) 20:41
オリンパス、全 ZUIKO DIGITALレンズに装着可能な2倍テレコンバーターレンズを発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、テレコンバーターレンズ「ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter EC-20」を2007年11月23日に発売します。

焦点距離と撮影倍率をマスターレンズの 2倍にすることができるテレコンバーター。現行製品の「ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter EC-14」と同様に、全ての ZUIKO DIGITALレンズに装着することができます。


魚眼レンズに装着した場合のワイドマクロ撮影、マクロレンズに装着しての超高倍率撮影など、新しい作画表現を実現。また、防塵防滴構造を採用。

デジタル専用設計により、「ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter EC-14」と同等以上の描写性能を実現したことが、MTFでも実証されているとしています。

レンズ構成は、5群7枚。サイズは、最大径68×全長41mmで、重量は225g。なお、装着時は有効Fナンバーは、2段分低下します。

更新日:2007/11/04(Sun) 20:38
オリンパス、超音波モーター「SWD」搭載レンズ3製品を発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、フォーサーズ用の交換レンズの新製品として、「ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD」、「ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2 SWD」、「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」を発売します。

      

いずれも、オリンパスとしては初めて超音波AF駆動方式「SWD(Supersonic Wave Drive)」を搭載し、静粛で高速な AFを実現。

SWD は、小型・高出力な2つの超音波駆動素子が独自の楕円振動を励起することで、超高速動を実現。また、超小型光エンコーダーを配置し、回転ダイレクト検出により、1/1000mm単位の高精度なレンズ駆動の位置検出・制御が可能。

同時に発表されたデジタル一眼レフカメラ「E-3」との組み合わせで、世界最高速の AFスピードによる撮影を実現したとしています。

また、メカニカル直結のマニュアルフォーカスを採用し、MF時に自然なフィーリングでピントの微調整が可能。さらに、各所にシーリングが施され、高い防塵・防滴性能を実現しています。

「ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」は、35mm換算 24-120mm相当をカバーする標準ズームレンズで、2007年11月23日に発売。価格は、オープンプライス。

スーパーED(特殊低分散)レンズと EDレンズ 3枚を採用したことで、広角側での倍率色収差やテレ側の軸上色収差を良好に補正。また、非球面レンズにより、小型化と高画質化を実現したとしています。

最短撮影距離は、ズーム全域 25cm。最大撮影倍率は0.28倍。7枚羽根の円形絞りを採用し、最小絞りは F22。フィルター径は72mm。サイズは、最大径 79.5×全長 98.5mmで、重量は575g。製品には、レンズフード「LH-75B」やレンズケースなどが付属。

「ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD」は、世界で初めてズーム全域 F2.0 の大口径を実現した標準ズームレンズで、2008年春に発売。価格は、オープンプライスです。

プロ仕様でより高性能なスーパーハイグレード(SHG)シリーズの新製品として発売。

レンズ構成は、EDレンズ2枚、非球面EDレンズ1枚、非球面レンズ1枚を含む17群18枚で、色収差を極限まで除去し、「フォーサーズならではの最高峰の描写性能を誇る」としています。

最短撮影距離は0.35mで、最大撮影倍率は0.12倍。9枚の円形絞りを採用し、最小絞りは F22。フィルターサイズは77mm。サイズは、最大径86×全長123mmで、重量は915g。製品には、偏光フィルター調整窓付きの花形レンズフード「LH-82B」、レンズケースなどが付属します。

「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」は、35mm換算100-400mm相当をカバーする望遠ズームレンズで、11月23日に発売。価格は、オープンプライス。

2003年に発売された「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5」の2倍の AFスピードを実現し、EDレンズを 3枚採用し、望遠レンズで目立ちやすい色にじみも良好に補正。

レンズ構成は、15群16枚構成を採用。最短撮影距離は1.2mで、最大撮影倍率は0.21倍。 9枚で円形絞りを採用し、最小絞りは F22。サイズは、最大径86.5×全長157mm。製品には、取り外し可能な三脚座が付属し、この三脚座を取り外した時の重量は995gです。

更新日:2007/11/04(Sun) 20:06
オリンパス、超望遠ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4-5.6」を10月26日に発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、当初2007年10月発売と発表していたフォーザーズ用の超望遠ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4-5.6」を10月26日に発売します。価格は、税込みで 49,875円です。


「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4-5.6」は、フォーサーズシステム規格のデジタル一眼レフカメラとの組み合わせで、35mm換算 140〜600mm相当の画角となる超望遠レンズです。

最大径 80×全長 127mm、重量約 620gというコンパクト設計で、手持ちでの超望遠撮影を実現。

MF撮影時の最短撮影距離はズーム全域 96cm、最大撮影倍率は 0.5倍で、35mm換算で等倍に相当する近接撮影が可能。なお、AF時の最短撮影距離は 1.2mです。

レンズ構成は、EDレンズ 3枚を含む 10群14枚。最小絞りは F22で、9枚の円形絞りを採用。フィルターサイズは 58mm。

「テレコンバータEC-14」と「エクステンションチューブEX-25」との組み合わせでは、MFで利用することになります。

更新日:2007/09/09(Sun) 11:11
オリンパス、超望遠ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4-5.6」を発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、フォーザーズ用の超望遠ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4-5.6」を2007年10月に発売します。価格は、税込みで 49,875円です。

フォーサーズシステム規格のデジタル一眼レフカメラとの組み合わせで、35mm換算 140〜600mm相当の画角となる超望遠レンズ。

最大径 80×全長 127mm、重量約 620gというコンパクト設計で、手持ちでの超望遠撮影を実現。

MF撮影時の最短撮影距離はズーム全域 96cm、最大撮影倍率は 0.5倍で、35mm換算で等倍に相当する近接撮影が可能。なお、AF時の最短撮影距離は 1.2mです。

レンズ構成は、EDレンズ 3枚を含む 10群14枚。最小絞りは F22で、9枚の円形絞りを採用。フィルターサイズは 58mm。

「テレコンバータEC-14」と「エクステンションチューブEX-25」との組み合わせでは、MFで利用することになります。

更新日:2007/04/23(Mon) 21:27
オリンパス、標準ズーム「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」を4月21日に発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、当初2007年4月下旬発売予定と発表していたフォーサーズマウント用の交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」を4月21日に発売します。価格は、税込で 32,550円です。

35mm換算28〜84mmの画角を得ることができる標準ズームレンズで、レンズ単体での発売に加え、デジタル一眼レフのカメラ E-410/E510 のレンズキットも同梱して発売。

最大径65.5×全長61mm、重量190gで、標準ズームレンズとしては、クラス最小・最軽量を実現し、ズーム全域で最短撮影距離25cmまでの近接撮影が可能です。

レンズ構成は、EDレンズ1枚と非球面レンズ2枚含む8群10枚。7枚羽根の円形絞りを採用し、最小絞りはF22。フィルター径は58mm。フィルター取付け部は非回転構造。製品には、レンズフード「LH-61C」が付属しています。

更新日:2007/03/16(Fri) 00:25
オリンパス、標準ズーム「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」を発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、フォーサーズマウント用の交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」を2007年4月下旬に発売します。価格は、税込で 32,550円です。

35mm換算28〜84mmの画角を得ることができる標準ズームレンズで、レンズ単体での発売に加え、デジタル一眼レフのカメラ E-410/E510 のレンズキットも同梱して発売。

最大径65.5×全長61mm、重量190gで、標準ズームレンズとしては、クラス最小・最軽量を実現し、ズーム全域で最短撮影距離25cmまでの近接撮影が可能です。

レンズ構成は、EDレンズ1枚と非球面レンズ2枚含む8群10枚。7枚羽根の円形絞りを採用し、最小絞りはF22。フィルター径は58mm。フィルター取付け部は非回転構造。製品には、レンズフード「LH-61C」が付属しています。

更新日:2007/03/16(Fri) 00:23
オリンパス、「E-1」後継機と交換レンズ4製品を2007年に発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、プロ用のデジタル一眼レフカメラ「E-1」後継機を2007年中に発売すると発表しました。

「E-1」後継機は、名称と価格ともに未定で、高画質・高機動性・高信頼性という「E-1」の優れた特徴を継承しながら、大幅な性能と機能強化を図り、過酷なプロユースに応える堅牢性・スペック・システムの拡張性を備えるべく開発中としています。

オリンパスは、デジタル一眼レフカメラの新製品として、「E-510」と「E-410」を発表しましたが、「E-1」後継機と合わせて3系統のラインナップを確立し、デジタル一眼レフ入門者からプロフェッショナルまで幅広いユーザー層に応えていくとのことです。

また、ボディの他、フォーサーズ用の交換レンズの新製品として、「ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」、「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」、「ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD」、「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」を2007年以降に順次発売。

このうち3製品は、新開発の超音波AF駆動方式「SWD(Supersonic Wave Drive)」を搭載し、高速・高精度・静粛なAFを実現。「E-1」後継機との組み合わせにより、世界最速レベルのAF駆動を目指すとしています。

「ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」は、35mm換算で24mm相当の画角をカバーする5倍標準ズームレンズで、ハイグレードシリーズとして発売予定。

「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」は、現行レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5」の色にじみを極限まで除去して改良したうえ、SWDを新たに採用するハイグレードシリーズの望遠ズームレンズ。

「ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD」は、世界で初めてズーム全域開放F値F2.0を実現した大口径標準ズームレンズで、スーパーハイグレードシリーズとして発売。「ED 7-14mm F4.0」、「ED 35-100mm F2.0」、「ED 90-250mm F2.8」と合わせて、超広角から超望遠までをカバーするF値固定タイプのズームレンズシリーズが完成することになります。

「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」は、35mm換算600mm相当をカバーするスタンダードシリーズの超望遠ズームレンズ。

また、この他、倍率2倍のテレコンバーター「ZUIKO DIGITAL 2.0x Teleconverter EC-20」も発売される予定です。

更新日:2006/12/23(Sat) 01:03
オリンパス、E-300でZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 を使用する場合の注意を掲載
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、デジタル一眼レフカメラ「E-300」を特定のZUIKO DIGITALレンズとの組み合わせで使用する際、カメラのファームウェアのバージョンが1.2以下の場合には、最新バージョンにアップグレードする必要があると発表しました。

ファームウェアをアップグレードする必要があるのは、「ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2」及び「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」との組み合わせで使用する場合です。

なお、カメラのファームウェアのバージョンが1.3 以上の場合には、そのまま利用することができます。

「E-300」のファームウェアの最新バージョンは1.4で、「OLYMPUS Master」を利用して、最新ファームウェアに更新することができます。

関連リンク
E-300 Firmware Update Ver1.4
OLYMPUS Master を使用したアップデート方法

更新日:2006/11/27(Mon) 13:53
オリンパス、クラス最小・最軽量の望遠ズーム「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」を発売
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、フォーサーズシステム用の望遠ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」を、2006年11月23日に発売します。価格は、税込みで 39,270円です。

「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」は、35mm換算80〜300相当の画角をカバーする望遠ズームレンズです。

大きさは最大径65.5×全長72mm、質量は220g、フィルター径は58mmで、クラス最小・最軽量を実現。フォーカス時に全長の変動がないインナーフォーカスを採用し、ズーム全域で最短撮影距離90cm、35mm換算0.28倍相当の近接撮影が可能です。

レンズ構成はEDガラス1枚を含む9群12枚。EDガラスと屈折率の高い高性能レンズの採用により、色収差、コマフレア、像面歪曲をバランスよく補正。また、枚羽根の円形絞りにより、クセのない柔らかなボケを実現しています。

更新日:2006/09/19(Tue) 11:05
オリンパス、1,000万画素の「E-400」や「E-1」の後継機をフォトキナ2006に出品
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、9月26日からドイツのケルンで開催される「フォトキナ2006」で、現在開発中のデジタル一眼レフカメラ「E-1」後継機のコンセプトモデルを参考展示すると発表しました。

また、国内未発表の有効画素数 1,000万画素で「ダストリダクション機能」を搭載するデジタル一眼レフカメラ「E-400」、コンパクトデジタルカメラ「μ 740」、「μ 725SW」、「CAMEDIA FE-170」、交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6」、「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mmF4.0-5.6」も出品されます。

更新日:2006/09/19(Tue) 11:00
「フォーサーズシステム規格」賛同3社が共同でレンズ総合カタログを発行
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス、シグマ、松下電器】
オリンパスイメージング、シグマ、松下電器産業の3社は、「フォーサーズシステム規格」に準拠する交換レンズの総合カタログを共同で制作し、2006年9月下旬から店頭での配布を開始すると発表しました。

このカタログは40ページの構成で、3社が発売している「フォーサーズシステム規格」準拠の全交換レンズ24本が掲載され、豊富な作例写真を含めて各レンズの特長を分かりやすく紹介されています。

また、このカタログは国内の店舗に配布される他、9月26日からドイツのケルン市で開催される「フォトキナ 2006」での配布を皮切りに、順次世界各国に配布していくとのことです。

更新日:2004/01/12(Mon) 19:43
「ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5」を発売【オリンパス】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
オリンパスは、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステム「オリンパスE-システム」用の交換レンズ「ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5」を2004年2月下旬に発売すると発表しました。価格は、106,000円です。

「ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5」は、35mm換算 22〜44mm 相当の広角ズームレンズです。デジタル専用設計で高画質を実現し、ガラス非球面レンズ 2枚の採用により、諸収差を良好に補正。また、新開発のフローティング機構によりズーム全域 28cmまで近接撮影に対応するほか、外装部各所にシーリングを施し、防塵・防滴性に優れています。

絞り羽根枚数は 7枚、最小絞りは F22、フィルターサイズは 72mm、最大径 75.0mm、全長は 92.5mmで、重量は 485gです。

更新日:2003/10/12(Sun) 01:46
「ズイコーデジタル」の開発・発売計画を発表【オリンパス】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
オリンパスは、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステム「オリンパス E-システム」用の交換レンズ「ズイコーデジタル」の開発・発売計画を発表しました。

この計画によると、2004年に、広角ズームレンズ「ズイコーデジタル11-22mm F2.8-3.5」(35mm換算 22〜44mm相当)の発売されるほか、大口径単焦点望遠レンズと大口径望遠ズームレンズなどの開発が予定されています。また、2005年以降、大口径単焦点レンズ、大口径標準ズームレンズや望遠レンズの開発・発売が予定されています。

更新日:2003/06/25(Wed) 03:16
「Four Thirds System」専用交換レンズ4製品を発売【オリンパス光学】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
オリンパス光学は、デジタル一眼レフカメラの新規格「フォーサーズシステム(Four Thirds System)規格」専用の交換レンズ4製品を2003年10月上旬から順次発売すると発表しました。

今回発表されたのは、14〜54mm F2.8〜3.5の標準ズームレンズ(35mm換算 28〜108mm相当、価格 75,000円)、50mm F2の中望遠マクロレンズ(35mm換算 100mm相当、81,000円)、50〜200mm F2.8〜3.5mm の超望遠ズームレンズ(35mm換算 100〜400mm相当、価格 125,000円)、3000mm F2.8 の超望遠レンズ(35mm換算 600mm相当、875,000円)の4製品です。なお、この4製品は、「ZUIKO DIGITAL」というブランド名で発売されます。

また、この4製品のほか、発売日・価格ともに未定ですが、11〜22mm F2.8〜3.5 の広角レンズ(35mm換算 22〜44mm相当)も発売される予定です。


カテゴリ
製品情報
アップデート情報
特集記事
レビュー記事
便利なサービス
その他
メーカー別情報

  1 - 14 ( 14 件中 ) 

[↑ページTOPへ]

Photo News PickUp 最新情報



Camera ISLAND Digital Camera Database

この検索フォームは機能限定版です。専用ページでより詳細な検索をすることができます。

メーカー

Canon Casio Fujifilm Kodak Konica Kyocera Minolta Nikon Olympus
Pentax Panasonic Ricoh Sanyo Sony Toshiba その他

有効画素数

万画素 半角数字を記入

光学ズーム

半角数字を記入


Copyright(c) 2002 Camera ISLAND. All rights reserved.