Camera ISLAND - 最新情報を見る - 新着情報 - 近日発売予定 - マイリンク - おすすめ検索 - RSS/ATOM情報 - Digital Camera Database - Link/検索窓

ホーム > 製品情報 >
不具合情報

  [More] [New Window]
[サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は近日発売予定です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合にはタイトル横の [管理者に通知] リンクを押してください

  21 - 40 ( 86 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 / 次ページ→ ]
更新日:2006/12/23(Sat) 00:17
松下電器、デジタルカメラ「DMC-LC1-K」にCCDの不具合発生
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【松下電器産業】
松下電器産業は、デジタルカメラ「DMC-LC1-K」に、まれに撮影時に画像が出ない、乱れるなどの現象が発生しており、無償修理により対応すると発表しました。

調査の結果、一時期、製造工程上の理由により品質にばらつきのあるCCDを搭載した製品が出荷され、使用環境などの要因が重なって、この不具合が発生することが判明したとしています。

CCDが原因で不具合が発生しているユーザーは、専用フリーダイヤル(0120-878-993)に問い合わせのうえ、修理の相談をするよう呼びかけています。

更新日:2006/12/22(Fri) 23:35
ハギワラシスコム、高速CF「ZII シリーズ」で撮影できなくなる不具合
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【ハギワラシスコム】
ハギワラシスコムは、2006年12月6日、同社のCF「ZII シリーズ 」をデジタルカメラで使用する際に、まれに撮影ができなくなる不具合が発生することが判明し、無償交換により対応すると発表しました。

無償交換の対象となるのは、「HPC-CF1GZ2F」、「HPC-CF2GZ2F」、「HPC-CF4GZ2F」、「HPC-CF8GZ2F」。

デジタルカメラの電源入力時やオートパワーオフからの復帰時に、使用環境によって、まれにCF内部の管理データが破壊され、デジタルカメラが認識できない現象が発生する場合があります。

この不具合が発生した場合、「このカードは使用できません」、「CFに問題があります」、「カードを初期化してください」などのエラーメッセージが表示されて、使用できなくなります。

なお、本体やパッケージにマーキングやシールがある製品、ロット番号部の先頭3桁の数字が「611」以降の製品は、不具合対策済みであり、無償交換の対象にはなりません。

不具合対策品の詳細な確認方法については、ハギワラシスコムのサイトでご覧ください。

無償交換対象製品の交換を受けるには、カード本体と「住所」「氏名」「電話番号」を記載した紙を同封して、宅配便により送付する必要があります。

【無償交換対象製品の送付先】
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦二丁目4番3号 錦パークビル8F
株式会社ハギワラシスコム サポートセンター 「CF ZII無償交換窓口」宛

【問い合わせ窓口】
フリーダイヤル:0120-307-456

更新日:2006/12/22(Fri) 22:05
キヤノン、CCD不具合が判明したデジタルカメラ11製品の無償修理受付を開始
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【キヤノン】
キヤノンは、CCDの不具合により、撮影画像が乱れる、映らないなどの現象が発生する場合があることが判明したデジタルカメラ11製品について、11月30日から無償修理の受付を開始しました。

今回修理受付が開始されたのは、2006年10月31日に発表された次の製品です。

〔無償修理対象製品〕
PowerShot A40、PowerShot A80、PowerShot A85、PowerShot A95、PowerShot S1 IS、PowerShot S60、IXY DIGITAL 200a、IXY DIGITAL 300a、IXY DIGITAL 400、IXY DIGITAL 450、IXY DIGITAL 500(White Limitedを含む)

該当製品を高温多湿環境下で保管・使用すると、CCD内部の配線接合箇所が外れる場合があります。また、この不具合が発生した場合、撮影モード時にCCDからの信号が正常に出力されなくなるため、 撮影画像が「乱れる」、「映らない」などの現象が発生します。

この不具合が発生し、CCD内部の配線接合箇所の外れが確認された場合は、保証期間を過ぎていても無償修理の対象になります。

また、同社は、過去に同様の現象で有償修理を行ったユーザーに対して、下記「デジタルビデオカメラ/デジタルカメラコールセンター」に連絡するよう呼びかけています。

〔修理受付窓口〕
デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ コールセンター
電話 0120-067-300(フリーダイヤル)

更新日:2006/11/27(Mon) 16:07
ソニー、新たにデジタルカメラ8製品にCCD不具合が判明
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【ソニー】
ソニーは、デジタルカメラ8製品について、CCDの不具合により「ファインダーや液晶表示部に画像が出ない、撮影できない、画像が乱れる」などの症状が発生する可能性があることを確認したと発表しました。

〔不具合が発生するおそれのある製品〕
DSC-F88、DSC-M1、DSC-T1、DSC-T11、DSC-T3、DSC-T33、DSC-U40、DSC-U50

主に高温・多湿地域において不具合が発生する可能性があることを確認したとしています。

同社は、2005年10月に、同様の不具合があるデジタルカメラ20製品について、規定の保証期間を延長し、無償修理により対応すると発表しています。

今回発表された8製品についても、CCDが原因で不具合が発生した場合には、保証期間を過ぎていても無償修理の対象になります。

〔問い合わせ先〕
ソニーDIコールセンター
電話 0120-556-355

更新日:2006/11/06(Mon) 14:50
京セラ、一部カメラにオキシライド乾電池を使用した場合不具合が発生
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【京セラ】
京セラは、同社製の一部カメラにオキシライド乾電池を使用した場合、適切に動作しないだけでなく、場合によっては内部の電気回路等を破損する恐れがあることが判明したと発表しました。

同社によると、オキシライド乾電池は初期電圧が1.7Vと高いために、機種によってはカメラ内部の電気回路系の暴走、モーター等の破損が発生する可能性があります。また、電池の放電特性がアルカリ乾電池等と異なるため、バッテリー消耗マークが正常に表示されない等の問題が発生する場合もあります。

〔オキシライド乾電池を使用できない機種〕
CONTAX RTS3,CONTAX ST、CONTAX RX、CONTAX 167MT、ONTAX N DIGITAL、CONTAX ストロボTLA360,CONTAX ストロボTLA280、Finecam M410R、Finecam M400R、Finecam L4v、Finecam L3v、Finecam L4、Finecam L3

〔オキシライド乾電池を使用できる機種〕
CONTAX 645、CONTAX AX、CONTAX Aria、CONTAX N1、CONTAX NX、CONTAX G1、CONTAX G2、CONTAX 液晶ビューファインダーFE-1
※CONTAX 645、AX、Aria、N1、NX、G1、G2は、各機種用パワーパックやバッテリーホルダー使用時に利用可

なお、オキシライド乾電池を使用できない機種として掲載されていない旧機種についても、オキシライド乾電池の仕様を想定しておらず、不具合が発生するおそれがあるため、仕様を控えるようにとしています。

更新日:2006/11/01(Wed) 17:30
キヤノン、新たにデジタルカメラ11製品にCCD不具合が判明
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【キヤノン】
キヤノンは、2006年10月31日、デジタルカメラ11製品について、CCDの不具合により撮影画像が乱れる、映らないなどの現象が発生する場合があることが判明したと発表しました。

〔不具合が発生するおそれのある製品〕
PowerShot A40、PowerShot A80、PowerShot A85、PowerShot A95、PowerShot S1 IS、PowerShot S60、IXY DIGITAL 200a、IXY DIGITAL 300a、IXY DIGITAL 400、IXY DIGITAL 450、IXY DIGITAL 500(White Limitedを含む)

該当製品を高温多湿環境下で保管・使用すると、CCD内部の配線接合箇所が外れる場合があります。また、この不具合が発生した場合、撮影モード時にCCDからの信号が正常に出力されなくなるため、 撮影画像が「乱れる」、「映らない」などの現象が発生します。

同社は、2005年10月に、同様の不具合があるデジタルビデオカメラとデジタルカメラ合計14製品を発表しましたが、その後も継続して調査を行った結果、新たに今回発表された製品についても不具合が発生することが判明したとしています。

この不具合が発生し、CCD内部の配線接合箇所の外れが確認された場合は、保証期間を過ぎていても無償修理の対象になります。

〔修理受付窓口〕
デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ コールセンター
電話 0120-067-300(フリーダイヤル)
※なお、今回発表された11製品の修理受付は11月30日から開始される予定です。

更新日:2006/10/25(Wed) 16:59
サンワサプライ、USBフラッシュ内蔵カードリーダの一部製品にウイルスが混入
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【サンワサプライ】
サンワサプライは、USBフラッシュ内蔵カードリーダの一部製品にウイルスが混入している可能性があることを確認したと発表しました。

ウイルスが混入している可能性があるのは、ADR-SDMS2M128(BK)、ADR-41U2M128の一部製品です。

なお、10月23日以降に出荷した製品については、すべてウイルスチェック済で、製品本体やパッケージに青色の●シールが貼付されています。

【ウイルスが混入している可能性がある製品型番とシリアル番号の範囲】
ADR-SDMS2M128 (シリアル番号 A060700xxx)
ADR-SDMS2M128BK (シリアル番号 A06080xxxx)
ADR-41U2M128 (シリアル番号 A060700xxx)
※「xxx」は数字3文字、「xxxx」は数字4文字が入ります。

該当製品には、トロイまたはExe感染型のウイルスが混入している可能性があり、PCに接続し、ウイルス対策ソフトを最新の状態に更新したうえで、ウイルスチェックと駆除をすることができます。

なお、ウイルスチェックは、該当製品、該当製品を接続したことのあるPC、PCに接続したことのあるハードディスク、SDカードなどのメモリーカード、USBメモリのすべてについて行う必要があります。また、ウイルス対策ソフトがインストールされていない場合には、Symantec Norton AntiVirus 2007 15日体験版で、チェック・駆除が可能です。

ウイルスのチェック・駆除が完了した製品は、安全に利用することができますが、製品の交換を希望する場合には、問い合わせ窓口に連絡をするか、製品に住所、電話番号、名前など交換商品の発送に必要な事項を同封し、次の送付先に着払いで送付してください。

【問い合わせ窓口】
・平日昼間のみ(9:00〜12:00、13:00〜18:00)
 電話 0120-383-108
・夜間休日(平日18:00〜23:00、土日祝9:00〜23:00)
 電話 03-5389-7078
E-mail: crsupport@sanwa.co.jp

【交換商品の送付先】
〒700-0825
岡山県岡山市田町1-10-1
サンワサプライ株式会社
カードリーダーサポート受付係宛て


更新日:2006/10/04(Wed) 11:57
ソニー、マクロレンズ「100mm F2.8 Macro」でレンズフードが正常に装着できない不具合
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【ソニー】
ソニーは、αシリーズ用のマクロレンズ「100mm F2.8 Macro」(SAL100M28)の一部製品に、付属のレンズフードが正常に装着できなくなる不具合があることが判明したと発表しました。

この不具合が発生するのは製造番号 0180001〜0181770の製品で、フード装着時に回せないくらい重くなるとのことです。

ソニーは、該当製品のレンズフードを無償交換することにより、対応するとしています。

該当製品のユーザーは、「αコールセンター」(電話 0120-67-2221)に連絡してください。

更新日:2006/09/27(Wed) 09:26
オリンパスの「ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8」と松下の「Lumix DMC-L1」との組み合わせで不具合
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、同社の交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8」と松下電器産業のデジタル一眼レフカメラ「Lumix DMC-L1」との組み合わせで使用した場合、撮影画像をソフトウェアで見ると、焦点距離情報が正しく表示されない場合があることが判明したと発表しました。

この不具合を改善する「ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8」用のファームウェア Ver.1.1が既に公開されています。

なお、レンズのファームウェア更新作業は、オリンパス製のデジタル一眼レフカメラ(E-1、E-300、E-330、E-500)と接続した状態で行う必要があります。

更新日:2006/08/03(Thu) 14:35
キヤノン、PowerShot A530/A540 の一部にバッテリカバー付近が熱くなる不具合
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【キヤノン】
キヤノンは、デジタルカメラ「PowerShot A530」と「PowerShot A540」の一部製品に、カメラ底面のバッテリカバー付近が熱くなるものが含まれていることが判明したと発表しました。

この不具合は、バッテリーカバーの内側にある開閉スプリングが正しい位置に取付けられていないことが原因で、電池を装着しバッテリーカバーを閉じた場合にショートを起こし、次のような現象が発生します。

  • カメラ底面のバッテリーカバー付近が熱くなる。
  • 装着した電池の消耗が早い。
  • 撮影枚数が極端に少なくなる。



この不具合は、PowerShot A530/A540 で、シリアル番号の左から2桁の数字が「21」「22」「23」「24」で、開閉スプリングが飛び出している製品で発生します。

開閉スプリングが正しい位置に取り付けられている製品では、この不具合は発生しません。



この問題について、同社では無償修理により対応するとしています。

該当製品のユーザーは、カメラのバッテリーカバーを開いてヒンジ部分を確認のうえ、開閉スプリングが飛び出している場合には、カメラを使用せず、そのまま修理受付窓口に修理を依頼してください。

修理の申し込み方法
  • PowerShot A540/A530コールセンター(0120-353-137)への電話での申し込み

    宅配業者がユーザーの指定日時に該当製品を梱包して引き取り、修理完了後に宅配業者が配送

  • QRセンター・サービスセンター・修理センターへのお申し込み

    QRセンター・サービスセンター・修理センターに直接持参するか、郵送・宅配受付可能拠点に着払いで送付

更新日:2006/08/01(Tue) 14:19
オリンパス、「E-500」と Lumix DMC-L1 付属レンズとの組み合わせで不具合発生
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、デジタル一眼レフカメラ「E-500」と松下電器産業から発売されている交換レンズ「LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH」との組み合わせで、レンズ動作が不安定となる場合があることが判明したと発表しました。

この不具合は、ファームウェアを最新バージョン Ver.1.2 に更新することで解消することができます。

OLYMPUS E-SYSTEM ファームウェアアップデート

なお、E-1、E-300、E-330では、この不具合は発生しません。

「LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH」は、松下電器産業のデジタル一眼レフカメラ「LUMIX DMC-L1」に付属して販売されている交換レンズで、現在のところ単体での発売は予定されていません。

更新日:2006/07/31(Mon) 20:42
シグマ、クリップオンフラッシュ EF-500 DG と K100D との組み合わせで不具合
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【シグマ】
シグマは、クリップオンフラッシュ「EF-500 DG SUPER ペンタックス用」と「EF-500 DG ST ペンタックス用」が、デジタル一眼レフカメラ「K100D」との組み合わせで、不具合が発生することが判明したと発表しました。

この不具合は、一定条件下で本発光しない場合があるというもので、ファームウェアのアップデートによる無償修理により対応するとしています。

該当製品のユーザーは、同社窓口に直接持参するか、宛先に「ペンタックス用フラッシュ係」と記載して送付してください。また、シグマ製品取扱店での受付も可能です。

更新日:2006/07/25(Tue) 18:22
キヤノン、ワイヤレスファイルトランスミッターが規制値以上の電磁ノイズを放射する不具合
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【キヤノン、キヤノンマーケティングジャパン】
キヤノンとキヤノンマーケティングジャパンは、ワイヤレスファイルトランスミッター「WFT-E1」の一部製品に、電波障害に関する基準値を超える電磁ノイズを放射するものが含まれていることが判明したと発表しました。

シリアル番号が 12001〜13405 の製品で、デジタルカメラで撮影した画像を有線 LANを介して転送した場合に、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)が定めたの基準を超える電磁ノイズを放射するものがあります。なお、無線LANで使用した場合には、この問題は発生しません。

この電磁ノイズの影響について、「テレビやラジオ等他の機器への著しい電波障害を引き起こす可能性はほとんどなく、人体に影響を与えるレベルではありません。」とし、デジタルカメラの動作や撮影画像への影響もないが、該当する製品の電磁ノイズが規制値を超えないよう無償修理を実施するとしています。

この無償修理の受付期間は2006年8月14日から2007年9月30日までで、修理期間は約1週間程度です。

該当する製品のユーザーは、WFT-E1 コールセンター(電話 0120-59-9905)に連絡してください。

更新日:2006/07/15(Sat) 03:12
オリンパス、1988年〜1994製造 35mmフィルムカメラの無償点検について再度告知
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、1988年から1994年までの間に製造された 35mmフィルムカメラの一部で、電源スイッチを入れた際、回路素子の故障により、まれに発熱・発煙し外装の変形にいたる可能性があり、該当する製品の無償点検を実施しています。

対象となる製品は、IZM200/210/220PANORAMA/230Zoom、AF-1 TWIN で、この不具合については2006年2月20日に発表され、無償点検が実施されてきました。

オリンパスは、該当する製品のユーザーに対し、今後該当機種を使用する予定がない場合であっても、早めに専用窓口に送料着払いで送付するよう再度告知を行っています。

【該当製品の送付先】
〒394-0083 長野県岡谷市長地柴宮 3 - 15 - 1
オリンパスイメージング株式会社 岡谷修理センター 内 
「IZM(イズム) シリーズ 専用窓口 」宛

【お問い合わせ先】
専用フリーダイヤル 0120-835-883
受付時間: 平日 午前9時から午後5時まで

※カメラお引取りサービス
ユーザー指定の場所で、宅配業者がカメラ本体を引き取る「カメラお引取りサービス」を利用することもできます。このサービスを希望する場合には、上記の専用フリーダイヤルに連絡してください。



更新日:2006/06/30(Fri) 09:13
キヤノン、「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」の無償修理受付を7月18日から開始
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【キヤノン】
キヤノンは、望遠ズームレンズ「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」の無償修理の受付を、2006年7月18日から開始すると発表しました。

「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」については、5月24日に、焦点距離 300mm付近で縦位置での撮影時に、撮影画像の周辺の一部の解像度が十分でない場合があるという不具合があることが判明し、対応方法が決まり次第、あらためて告知を行うと発表されていました。

無償修理の対象となるのは、8桁のシリアルナンバーの前から3桁目の数字が「0」か「1」の製品で、「2」以上の製品は対象外です。

該当する製品のユーザーは、EF70-300コールセンター(電話0120−131−817) に連絡するか、QRセンター、サービスセンター、修理センターに修理の申込みをしてください。

なお、修理期間は約2週間程度で、大変混み合った場合には、預かり期間が多少延びることがあるとされています。

更新日:2006/06/13(Tue) 21:47
オリンパス、E-300用防水プロテクタ PT-E01に水漏れの恐れ、無償点検・修理実施へ
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【オリンパス】
オリンパスは、デジタル一眼レフカメラ E-300用防水プロテクタ「PT-E01」の一部に、製造上の不具合のため、ボディ本体にクラック(ヒビ)が発生することが判明したと発表しました。

この不具合は、最悪の場合、水漏れによりカメラの故障につながるおそれがあり、同社では、該当する製品の無償点検と修理を実施するとしています。

無償点検・修理の対象となる製品は、プロテクタ本体に記載されたシリアルナンバーを専用ページに入力することにより、確認できます。



無償点検・修理対象製品は、無料の「お引取りサービス」を利用するか、着払いで専用窓口で送付する必要があります。

また、点検の結果、修理が不能な場合には、製品の交換により対応する場合があります。

【問い合わせ先】
専用フリーダイヤル 0120-835-013
電話受付時間:平日 9:00〜17:00
※「お引取りサービス」を利用する場合は、この問い合わせ先に連絡することになります。

【無償点検・修理対象製品の送付先】
〒394-0083 長野県岡谷市長地柴宮 3 - 15 - 1
オリンパスイメージング株式会社 岡谷修理センター 内
「 防水プロテクタ PT-E01専用窓口 」宛

更新日:2006/06/08(Thu) 16:38
レキサーメディア、メモリースティック PROシリーズの一部でマジックゲート機能の不具合が発生
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【レキサー・メディア】
レキサー・メディアは、同社製のメモリースティック PROシリーズの一部に、マジックゲート機能の不具合があることが判明したと発表しました。

この不具合は、メモリースティック PRO 256MB/512MB/1GB、メモリースティック PRO Duo 256MB/512MB/1GB、Gaming Edition PRO Duo 512MB/1GB で、商品パッケージ底面に透明シールが貼付され、カード本体裏面にマーキングがない製品で発生。ソニー製メモリースティック・ビデオレコーダーで、デジタル放送の記録ができないなどの不具合が確認されています。

なお、デジタルカメラで使用する場合などマジックゲート機能を利用していない場合には問題はありません。また、店頭では既に対策品への交換作業が進んでおり、対策品のパッケージには青いシールが貼付されています。

マジックゲート機能を利用している場合は、交換の手順を参考のうえ、レキサー・メディア株式会社MG係(東京都新宿区)まで送付すると、無償で対策品に交換されます。

交換対象製品対策品

更新日:2006/06/07(Wed) 19:14
米HPがデジカメのリコールを発表,問題修正ファームウエアをWebサイトから提供
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【ITpro】
米国HP社のデジタルカメラ「HP Photosmart R707」が、非充電式バッテリで利用した場合に加熱や発火を起こす可能性があり、自主回収を行うとのことです。

更新日:2006/06/07(Wed) 06:06
「ProMax CF 1.0 GB」の一部にデジタル一眼レフで認識できないなどの不具合が発生
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【ケンコー、ATP JAPAN、ATP Electronics Inc.】
米国ATPエレクトロニクス社製の150倍速CFカード「ProMax CF 1.0 GB」の一部が、キヤノン EOS Kiss Digital N 等のデジタル一眼レフで認識できない、画像を再生できないなどの不具合が発生することが判明しました。

ロット番号ACF0603003、ACF0604002の一部の製品で、複数の部品の干渉により、カメラとの信号レベルのマージンが合わないため、この不具合は発生します。

不具合が発生した製品は、2006年6月9日から、対策品に交換するとのことです。

【連絡先】
ATP JAPANサービスセンター(フリーダイヤル:0120-660-988)

更新日:2006/06/05(Mon) 14:33
ハクバ、Canon IXY DIGITAL 800IS用液晶保護フィルムにサイズの異なる保護フィルムを封入
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
【ハクバ】
ハクバは、2006年4月に発売した Canon IXY DIGITAL 800IS用液晶保護フィルムの一部に、サイズの異なる液晶フィルムが封入されていることが判明したと発表しました。

サイズの異なる液晶フィルムが封入されている製品は、パッケージ裏面の左下に「0023」という4桁の番号が記載されています。該当する製品を購入された方は、ハクバ写真産業(03-3621-0898)に連絡してください。


カテゴリ
製品情報
アップデート情報
特集記事
レビュー記事
便利なサービス
その他
メーカー別情報

  21 - 40 ( 86 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 / 次ページ→ ]

[↑ページTOPへ]

Photo News PickUp 最新情報



Camera ISLAND Digital Camera Database

この検索フォームは機能限定版です。専用ページでより詳細な検索をすることができます。

メーカー

Canon Casio Fujifilm Kodak Konica Kyocera Minolta Nikon Olympus
Pentax Panasonic Ricoh Sanyo Sony Toshiba その他

有効画素数

万画素 半角数字を記入

光学ズーム

半角数字を記入


Copyright(c) 2002 Camera ISLAND. All rights reserved.