Camera ISLAND - 最新情報を見る - 新着情報 - 近日発売予定 - マイリンク - おすすめ検索 - RSS/ATOM情報 - Digital Camera Database - Link/検索窓

ホーム > 製品情報 >
デジタルカメラ

  [More] [New Window]
[サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は近日発売予定です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合にはタイトル横の [管理者に通知] リンクを押してください

  581 - 600 ( 682 件中 )  [ ←前ページ / <= 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 => / 次ページ→ ]
更新日:2003/03/21(Fri) 16:03
カシオ、「EXILIM」シリーズに光学3倍ズームモデル新登場【カシオ計算機】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
カシオ計算機は、カードサイズのデジタルカメラ「EXILIM」シリーズの新製品として、有効画素数 320万画素(1/2.5型正方画素原色CCD搭載)で、光学3倍ズームレンズを搭載する「EX-Z3」を発表しました。2003年3月上旬に発売され、価格はオープンプライスです。

「EX-Z3」は、「EXILIM」シリーズで初めての光学ズームモデルで、35mm換算 35〜105mm F2.6〜4.8 の光学3倍ズームレンズ(smc PENTAX LENS)を搭載。新開発の3段沈胴式ズーム機構や LSIの高密度実装を実現する「Stack MCM(Multi-Chip Module)」を採用し、光学3倍ズームレンズを搭載していながら、幅 87mm×高さ 57mm×奥行き 22.9mmの小型・薄型化を実現しています。

また、独自開発の LSIシステムの搭載によりレリーズタイムラグ 0.001秒を実現(液晶モニターと内蔵フラッシュは OFFで、フォーカスロックした状態でのレリーズタイムラグ)。液晶モニタは、従来の「EXILIM」シリーズでは 1.6型 TFT液晶を採用していましたが、「EX-Z3」はクラス最高クラスの 2.0型が採用されています。

そのほか、6〜50cmまでの近接撮影ができる接写、最長 30秒の音声付動画撮影、撮りたいシーンに合わせてサンプル画像を選択するだけで最適な状態で撮影できる「ベストショット」機能などの機能を搭載。また、セイコーエプソンの「USB DIRECT-PRINT」に対応し、対応プリンタに直接 USB接続し印刷が可能です。

記録媒体は、内蔵フラッシュメモリ(10MB)を搭載しているほか、SD/MMCカードを利用することができます。また、画像のパソコンへの転送も、付属する USBクレードルに置くだけで簡単に行うことができます。なお、電源は専用リチウムイオン充電池を使用しています。
「EX-Z3」の発売日は、2003年3月14日に変更されました。

更新日:2003/03/01(Sat) 17:58
ミノルタ、コンパクトな 500万画素機「DiMAGE F300」新発売【ミノルタ】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
ミノルタは、有効画素数約 500万画素(1/1.8型原色 CCD採用)で、光学3倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラ「DiMAGE F300」を発表しました。2003年2月上旬に発売され、価格はオープンプライスです。

「DiMAGE F300」は、400万画素機「DiMAGE F100」の上位モデルとして発売されるコンパクトでスタイリッシュなデジタルカメラです。「DiMAGE F100」に搭載されている「自動追尾 AF機能」搭載エリア AFやフルオートシーンセレクターなどの機能に加え、新たに、暗い場所でも被写体の視認性を向上させる「モニター自動感度アップ機能」を搭載。そのほか、11コマ/秒の連写が可能な「ウルトラハイスピード連続撮影機能」(記録画素数 1,280×960)、画像サイズ 160×120選択時に最長 20分の動画記録ができる「ロングムービー機能」、夜景撮影などの長時間露出での粒状ノイズを低減する「スローシャッターノイズリダクション機能」などの機能を搭載しています。

レンズは、35mm換算 38〜114mm F2.8〜4.7 の光学3倍ズームレンズを搭載し、記録媒体は SD/MMC カードを採用しています。また、電源は単3型ニッケル水素電池2本または CR-V3を使用し、単3型ニッケル水素電池を使用して液晶モニター表示ONの状態で約 160枚の撮影が可能です。

更新日:2003/01/17(Fri) 04:26
コダック、DCSPro14n WEBサイト 2003年1月オープン【コダック】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
コダックのレンズ交換式一眼レフ デジタルカメラ「コダック プロフェッショナルDCS Pro 14n」の情報サイト「DCSPro14n WEBサイト」が2003年1月にオープンする予定です。

「コダック プロフェッショナルDCS Pro 14n」は、有効画素数 4,536×3,024(約 1,371万画素)の 35mm判フルサイズ CMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラで、レンズマウントはニコンFマウントを採用しています。画像記録方式は、設定解像度の切り替えができる RAW形式の DCRのほか、ERI-JPEGにも対応しています。なお、ERI-JPEGは、Exif 2.2 互換のファイル形式を採用しています。そのほか、CFカードと SD/MMCカードに対応するダブルスロットや高速な画像転送が可能な IEEE1394インターフェースを搭載しています。なお、「コダック プロフェッショナルDCS Pro 14n」の日本国内での発売日・価格については、現在のところ、正式発表はありません。

更新日:2003/01/15(Wed) 04:00
324万画素を実現した防水デジタルカメラ「Caplio 300G」新発売【リコー】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
リコーは、防水型デジタルカメラとしては業界初の 300万画素クラス、光学3倍ズームレンズ搭載を実現したデジタルカメラ「Caplio 300G」を発表しました。2002年12月11日に発売され、価格は 99,800円です。


「Caplio 300G」は、水洗いや雨天での撮影が可能な JIS保護等級7級相当の防水性能、JIS保護等級6級の防塵性能を搭載するデジタルカメラで、カメラ本体の両サイドに装備されたプロテクターなどにより高い耐久性を実現、大型のシャッターボタンやスイッチなどを採用し手袋をしたままでも使いやすい操作性を実現しています。有効画素数は 324万画素(1/2.7型原色 CCDを採用)で、レンズは 35mm換算 35〜105mmの光学3倍ズームレンズを搭載しています。最短 1cmまでの近接撮影が可能なマクロモード、6種類のシーンモードなどの機能を搭載し、またシャッターボタンを押してから露光開始までの時間が 0.22秒、起動開始時間約 2.5秒、撮影間隔約 1.5秒、撮影画像の再生間隔約 0.5秒という高速処理を実現しています。

電源は単3形電池を利用できるほか、オプションの大容量リチウムイオンバッテリー「DB-43」(価格 5,000円)を利用した場合には連続約 3,500枚という長時間駆動が可能です。記録媒体には SD/MMCカードを利用できるほか 8MBの内蔵メモリーを搭載。また、製品に同梱された USBケーブルでパソコンに接続するだけで画像ファイルを転送することができ、パソコンへの転送では自動フォルダ作成や重複画像カット機能などの機能を利用することができます。そのほか、オプションとして、ワイドコンバージョンレンズ「DW-3」(価格 9,800円)を利用しての広角撮影も可能です。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:02
デジタルカメラ「LUMIX DMC-F1」発売日変更のお知らせ【松下電器産業】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
松下電器産業は、当初、2002年11月22日に発売を予定していたデジタルカメラ「LUMIX DMC-F1」の発売日を12月7日に延期すると発表しました。部品調達遅延のため発売延期となったものです。

更新日:2002/12/31(Tue) 01:48
カシオ、「EXILIM」限定カラーモデルを発売【カシオ計算機】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
カシオ計算機は、カードサイズの 200万画素機「EX-S2」の限定カラーモデルを2002年12月上旬に発売すると発表しました。

「アイスブルー」と「ペパーレッド」の2色のモデルが発売され、価格はオープンプライスです。また、今回のカラーモデルの発売と併せ、スロットインタイプの本皮ケース「パールホワイト ESC-3PW」が発売され、価格は 3,000円です。

更新日:2002/12/14(Sat) 16:57
「DSC-U20」を24種類の組み合わせを自由に選択できるカスタム販売を開始【ソニースタイル】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
インターネットを通じてソニー商品のマーケティングや販売などを行っているソニースタイルドットコム・ジャパンカンパニーは、2002年12月7日に発売される「サイバーショットU」シリーズの新製品「DSC-U20」を、ユーザーのニーズに合わせて 24通りの組み合わせから選ぶことができるカスタマイズ販売に対応すると発表しました。

このカスタマイズ販売では、「DSC-U20」のボディカラー、バッテリチャージャーの種類、メモリースティックの容量、8種類の専用ケースという組み合わせの中から自由に選択し購入することができます。

更新日:2002/12/14(Sat) 16:57
サイバーショットU シリーズに 200万画素「DSC-U20」新登場【ソニー】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
ソニーは、超コンパクトなデジタルカメラ「サイバーショットU」シリーズの新製品として、有効画素数 200万画素の「DSC-U20」を発表しました。2002年12月7日に発売され、価格はオープンプライスです。

「DSC-U20」は、現行の 130万画素機「DSC-U10」の上位機種として発売され、「DSC-U10」のコンパクトなボディサイズや機能はそのままに、新開発の 1/2.7型プログレッシブスキャン方式 CCDを採用し高画質を実現しています。

「DSC-U20」のボディサイズは、幅 84.5×高さ 39.8×奥行き 28.6mmで、質量は約 87g、レンズは 35mm換算 33mm F2.8の単焦点レンズを搭載。また、10cmから無限遠までのフルレンジオートフォーカス、3種類のモードを選択できる「シーンセレクション」、連続最大15秒までの動画撮影機能(音声なし、MPEG1形式)などの機能を搭載しています。

記録媒体はメモリースティックを採用し、電源は単4形ニッケル水素電池2本を使用し、最大 1,800枚の撮影が可能です。なお、「DSC-U20」には、ボディカラーには、メタリックシルバー、ブラック、コズミックブルーという3色のカラーバリエーションモデルが用意されています。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:04
光学12倍ズームレンズ搭載「DMC-FZ1」取扱説明書ダウンロードサービス開始【松下電器産業】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
松下電器産業の光学式手ぶれ補正機能内蔵の光学12倍ズームレンズ機「DMC-FZ1」については発売延期が伝えられていますが、取扱説明書のダウンロードサービスは既に開始されています。「DMC-FZ1」の購入を検討されている方は、参考にしてください。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:06
24種類のフェースパッドを着せ替えるできるデジカメ「sora T15」新発売【東芝】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
東芝は、24種類のフェースパッドを自由に着せ替えすることができるデジタルカメラ「sora T15」を発表しました。2002年11月下旬に発売され、価格はオープンプライスです。

「sora T15」は、有効画素数 201万画素(1/2.7型原色 CCDを搭載)で、35mm換算 38mm相当の単焦点レンズを搭載するデジタルカメラで、触れるだけで撮影モードに切り替えることができるタッチセンサー機能付きシャッターボタンやタッチパネル液晶を採用し、簡単な操作を実現しています。。現行の着せ替えのできる 201万画素機「sora T10」の機能に加え、新たに最大約 70秒の連続撮影が可能な動画撮影機能を搭載(320×240ピクセル、Motion-JPEG)、また新たに Exif 2.2に対応しています。なお、記録媒体は SDメモリカードを採用し、電源は単3形電池2本を使用します。製品には単3形ニッケル水素電池2本と専用充電器が付属しており、このニッケル水素電池を使用した場合には約 120枚の連続撮影が可能です。

本体には2種類のフェースパッド(「スチールブルー」と「パールホワイト」)が同梱されているほか、既に発売されている8種類に加えて新たにデザインされた14種類のフェースパッドが順次発売される予定で、合計24種類のフェースパッドを自由に選んで着せ替えすることができます。なお、今後順次発売される14種類のフェースパッドについては、現行の「sora T10」でも使用することができます。

また、ハローキティをデザインした専用のフェースパッド2種類を同梱したハローキティモデル「sora T15(KT)」も同時に発売される予定です。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:06
松下、12倍光学ズームデジカメ「Lumix DMC-FZ1」の発売延期【PC Watch】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
当初、2002年11月8日発売予定と発表されていた、松下電器産業の光学12倍ズームレンズ搭載を搭載する有効画素 200万画素のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ1」の発売日が11月16日前後に延期されたようです。発売延期の理由は、「部材調達の遅れ」のためとのことで、11月22日発売予定と発表されていた光学3倍ズームレンズを搭載する 320万画素機「LUMIX DMC-F1」についても発売延期の可能性があるそうです。

更新日:2002/11/30(Sat) 18:53
普及価格の 131万画素デジタルカメラ「HDC-1」新発売【日立リビングサプライ】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
日立リビングサプライは、有効画素数 131万画素の 1/2インチ CMOSイメージセンサーを搭載するデジタルカメラ「HDC-1」を発表しました。2002年11月22日に発売され、価格はオープンプライスです。

「HDC-1」は、入門者や初心者向けの普及価格のデジタルカメラで、質量約 110gの軽量・コンパクトなボディを採用し、「コンパクトでお洒落な日常アイテムとしていつでも持ち歩ける」をコンセプトに開発されています。有効画素数は 131万画素ですが、隣り合う画素の色や明度などの情報を算出して記録画素を追加する補間機能「Pixel Amp機能」を採用し、200万画素相当(1,600×1,200ピクセル)の高画素モードを搭載。また、露出やホワイトバランスのマニュアル設定機能、内蔵の 8MBフラッシュメモリ使用時に最大 70秒の記録ができる動画撮影、約 15〜 20cmのマクロ機能、USBでパソコンに接続して PCカメラとして使用できる機能などを搭載しています。

なお、内蔵の 8MBフラッシュメモリのほか、SDメモリーカードスロットを搭載し、SDメモリーカードを記録媒体として使用することも可能です。また、レンズは 35mm換算で 約52mm F3.5の単焦点レンズを搭載し、電源は単3アルカリ乾電池 2本を使用します。

更新日:2002/11/16(Sat) 13:39
ソニー、「DSC-P7」シャンパンゴールドモデルを限定発売【ソニー】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
ソニーから、サイバーショット Pシリーズ誕生2周年を記念して、「DSC-P7」のシャンパンゴールドモデルが限定発売されます。2002年11月9日に発売予定で、価格はオープンプライスです。

「DSC-P7」は、有効画素数 320万画素(1/1.8型 CCD 搭載)で、光学3倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラです。35mm 換算で 39〜 117mm F2.8〜5.6 の光学3倍ズームレンズを搭載し、記録媒体のメモリースティックの容量を使い切るまで連続記録が可能な動画記録機能「MPEG ムービーEX」、16コマの連写ができる「マルチ連写」、3点測距の「マルチポイントAF」、逆光などの条件でも適正露出にする「マルチパターン測光」、撮影間隔約2秒の高速化を実現した「イメージブースター」などの機能を搭載し、Exif Print (Exif 2.2)にも対応しています。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:07
320万画素 光学3倍ズーム搭載「DMC-F1」新発売【松下電器産業】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
松下電器産業は、有効画素数 320万画素(原色フィルター採用)で、ライカ社製の光学3倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラ「DMC-F1」を発表しました。2002年11月22日に発売され、価格はオープンプライスです。

「DMC-F1」は、アルミニウム合金を使用したボディを採用し、質量約 160gのコンパクトなデジタルカメラです。同時に発表された「LUMIX DMC-FZ1」と同様に、新開発のLSI「VENUSエンジン」を搭載し、従来の原色 CCDと比べて斜め解像度で約 1.5倍の高解像度と4コマ/秒 最大8枚の連写機能を実現しています。

記録媒体は SD/MMCメモリーカードを採用。また、電源は専用リチウムイオンバッテリーパックを使用し、液晶モニタON時で約 120枚の撮影が可能です。
「LUMIX DMC-F1」の発売日は2002年12月7日に延期されました。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:08
手ぶれ補正機能搭載光学12倍ズーム「LUMIX DMC-FZ1」新発売【松下電器産業】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
松下電器産業は、光学12倍ズームレンズを搭載する有効画素数 200万画素(1/3.2インチ原色 CCD採用)のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ1」を発表しました。2002年11月8日に発売され、価格はオープンプライスです。

「LUMIX DMC-FZ1」は、35mm換算 35〜420mm F2.8 の光学12倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラで、高倍率ズーム搭載機でありながら、バッテリー実装時でも質量 350gの小型・軽量を実現しています。搭載するレンズは、ライカ社製の「ライカ DC VARIO-ELMARITレンズ」を採用し、ズーム全域で開放絞りが変化せず、より高速なシャッタースピードを利用することができます。また、光学式手ぶれ補正機能を搭載し、望遠側でも手ぶれを抑えた撮影が可能です。

新開発のLSI「VENUSエンジン」を搭載。従来の原色 CCDでは G(グリーン)からのみ輝度信号を生成処理できなかったのですが、新開発のエンジンでは R(レッド)や B(ブルー)からも輝度信号を生成処理できるため、斜め解像度で約 1.5倍の高解像度を実現しているそうです。また、この新開発エンジンを搭載することにより、4コマ/秒 最大7枚の連写機能も同時に実現しています。記録媒体は、SD/MMCメモリーカードを採用。また、電源は専用リチウムイオンバッテリーパックを使用し、液晶モニターON時で 200枚の撮影が可能です。
「LUMIX DMC-FZ1」の発売日は11月16日前後に延期されました。

更新日:2002/11/30(Sat) 18:46
有効画素数 200万画素 小型軽量デジタルカメラ「FinePix A203」新発売【富士フイルム】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
富士フイルムは、有効画素数 200万画素(1/2.7型原色 CCD搭載)で、35mm換算 38〜114mmの光学3倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラ「FinePix A203」を発表しました。2002年11月24日に発売され、価格は 44,800円です。

「FinePix A203」は、記録媒体に新開発の xD-Picture Cardを採用し、単3形電池で最大 5,000枚の撮影が可能なデジタルカメラです。幅 97.0mm×高さ 63.9mm×奥行き 34.3mm、質量約145gの小型・軽量のスタイリッシュなボディを採用しています。

そのほか、320×240ピクセルで最長約 20秒の動画撮影機能やシーン自動認識オートホワイトバランスなどの機能を搭載し、Exif 2.2にも対応しています。

更新日:2002/11/16(Sat) 13:35
FinePix M603パワーアップキット「PK-FX603」新発売【富士フイルム】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
デジタルカメラ「FinePix M603」の発売に併せ、パワーアップキット「PK-FX603」が発売されます。「FinePix M603」と同時に2002年11月10日に発売され、価格はオープンプライスです。

このパワーアップキット「PK-FX603」では、1GBのマイクロドライブ、長時間の動画撮影を可能にする大容量リチウムイオンバッテリー「NP-120」、急速バッテリーチャージャー「BC-65」、撮影した静止画・動画を利用して DVD Videoや Video CDを作成することができるソフトウェア「ImageMixer VCD/DVD for FinePix」がセットとして販売されます。

更新日:2002/11/16(Sat) 13:35
新しい動画編集機能搭載 デジタルカメラ「FinePix M603」新発売【富士フイルム】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
富士フイルムは、640×480ピクセル/毎秒30フレームの音声付動画撮影機能を搭載したデジタルカメラ「FinePix M603」を発表しました。2002年11月10日に発売され、価格は 88,000円です。

「FinePix M603」は、有効画素数 310万画素の 1/1.7型スーパーCCDハニカム(原色フィルター採用)を搭載し、レンズは 35mm換算で 38〜76mmの光学2倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラです。「ハニカム信号処理システム」により、最大記録画素数 2832×2128ピクセル(603万画素)の高画質を実現。640×480ピクセル/毎秒30フレームの音声付動画撮影の記録形式は Motion Jpeg で、動画撮影中にも動作するコンティニュアスAF/AE/AWB機能を搭載しています。また、2.5型の大型液晶モニターを搭載し、動画再生時での早送り・早戻し・リピート再生や動画のワンシーンを素早く検索できるクイックサーチ機能などを搭載し、動画のワンシーンを静止画として切り出すこともできます。

そのほか、最短 0.2秒間隔で連続4コマまでの連写機能、約 20〜80cmまでの近接撮影ができるマクロ機能などの機能を搭載。記録媒体は xD-Picture Cardとマイクロドライブを採用しています。また、電源は専用充電式リチウムイオンバッテリー NP-60を使用しており、別売のクレードルシステム(CP-FX603、価格 6,500円)を使用した場合にはクレードルにセットするだけで充電とパソコンへの画像の転送が可能です。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:08
世界最小・最薄サイズの 500万画素機「コニカ DigitalRevio KD-500Z」新発売【コニカ】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
コニカは、有効画素数 500万画素(1/1.8インチ CCD搭載)で、光学3倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラ「コニカ DigitalRevio KD-500Z」を発表しました。2002年10月25日に発売され、価格は 93,000円です。

「コニカ DigitalRevio KD-500Z」は、厚さ 29.5mmで、光学3倍ズームレンズを搭載する 500万画素クラスのデジタルカメラとしては世界最小・最薄のフルフラットボディを採用するデジタルカメラです。1.3秒の高速起動を実現。また、露出補正やホワイトバランスなどをボタン操作一つで設定できるカスタムモード、最大 30秒までの音声付き動画撮影やボイスメモなどの機能を搭載しているほか、「HEXAR RF」のシャッター音を採用しています。

記録媒体として、SD/MMCメモリーカードとメモリースティックに対応する「Dual Sloot」を搭載しているほか、約 2MBのフラッシュメモリーを内蔵し、メモリーカードがなくても撮影した画像の記録が可能です。また、電源は専用リチウムイオン充電池を使用し、液晶モニターON時に約 100枚の撮影をすることができます。

更新日:2003/03/23(Sun) 14:09
世界最軽量70gのカードサイズデジタルカメラ「コニカ Revio C2」新発売【コニカ】
修正・削除】 【管理者に通知マイリンク追加
コニカは、メガピクセルクラス液晶モニター搭載デジタルカメラとしては世界最軽量のカードサイズデジタルカメラ「コニカ Revio C2」を発表しました。2002年11月下旬に発売され、価格はオープンプライスです。

「コニカ Revio C2」は、有効画素数 122万画素(1/3.4インチ CMOSセンサー採用)で、35mm換算 37mm F2.8の単焦点レンズを搭載するデジタルカメラです。金属素材を使用した 13.5mmの超薄型ボディに、電源スイッチ連動のスライド式レンズカバーを搭載し、ボディカラーはシルバー、ブルー、ピンクの3色が用意されています。また、30cmまでの近接撮影ができる切り替え式のマクロ撮影機能、10秒までの動画撮影、デジタル2倍ズームなどの機能を搭載しています。

電源は、単4アルカリ電池/ニッケル水素電池に対応し、単4アルカリ電池を使用して液晶ON時に約 100枚の撮影ができます。また、記録媒体として、内蔵フラッシュメモリー 14MBを搭載し、スーパーファイン(1280×960pixel)撮影時には約 27枚の撮影が可能です。
「コニカ Revio C2」は、2002年12月13日に発売延期されました。


カテゴリ
製品情報
アップデート情報
特集記事
レビュー記事
便利なサービス
その他
メーカー別情報

  581 - 600 ( 682 件中 )  [ ←前ページ / <= 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 => / 次ページ→ ]

[↑ページTOPへ]

Photo News PickUp 最新情報



Camera ISLAND Digital Camera Database

この検索フォームは機能限定版です。専用ページでより詳細な検索をすることができます。

メーカー

Canon Casio Fujifilm Kodak Konica Kyocera Minolta Nikon Olympus
Pentax Panasonic Ricoh Sanyo Sony Toshiba その他

有効画素数

万画素 半角数字を記入

光学ズーム

半角数字を記入


Copyright(c) 2002 Camera ISLAND. All rights reserved.